どこかを示す羊

とりあえず続ける雑記なブログ

タイジョウホウシンってなんですか?

どうも、こんにちは。祥です。

 

近頃何やら背中がヒリヒリしてきた。

なんか痛いなぁと思いながら市販の風邪薬を飲んでいた。

GW中は遠出したし最近は暑かったり寒かったり、体調を崩しやすい環境が揃ってたし、

普段熱が上がる前が似たような感じがするからそれで大丈夫だろうと思ってた。

 

ところがいつまでたっても良くならない。

熱は上がらないし、咳が出ないかわりにヒリヒリも治らない。

終いには、赤い発疹が出てくる始末。

コレは流行りのはしかなのか!?と恐怖しながら次の日病院に行ってみた。

 

先生との問診で早速見てもらうけどわからない。

発疹自体は寝て起きたら収まってたので背中の確認用に撮った画像を見てもらう。

タイジョウホウシンかと思ったけど発疹自体の大きさがかなり小さいらしい。

聞きなれない言葉に困惑していると症例写真を見せてくれた。

帯状疱疹は子どもの頃にかかった水疱瘡の菌が神経の根っこに忍び込み、

免疫力が落ちてきた時に皮膚に戻ってきて発疹が出るみたいなものらしい。

発疹も大きめなものがまとまった範囲で出てくる。

ヒリヒリする痛みが続いて発疹が出たので帯状疱疹を疑ったけど、正直わからないと言われてしまった。

3日分だけ薬出して見てもいいけど、とりあえず痛み止めだけ出しておくので発疹が出るようだったらまた来てとロキソニンもらって帰ってきた。

 

痛みが強い時はロキソニンを飲みつつ、治らないなぁと過ごして2日後、

胸に症例写真で見た感じに発疹が出てきた!

 

 

 

急いで病院に行くと、

 

 

 

なんと休診日!!

 

財布の中の診察券を探してみると近くの病院は開いているようだった。

皮膚科もあるところなのでむしろ都合が良かった。

問診票に帯状疱疹と書いて受付に出すとすぐに看護士さんに発疹の状態を確認される。

看護士さんも納得の症状らしい。

出ている発疹がかさぶたになって剥がれるまでは人に水疱瘡が感染るみたい。

残念ながらうちの子どもたちは水疱瘡の予防接種受けてないのでこれから気をつけないと。

 

最近薬をもらうことが多いから、今回はTポイントが貯まるウェルシアに処方箋を持って行くことにしてみた。

ついでに買い物しながら待てるし便利だよね。

買い物が終わって薬をもらいに行くと5000を超える支払いが!?

財布の中を空っぽにしてなんとか足りたんだけど、

そんなにかかると思わなかったのでお菓子とか余計な買い物しなきゃ良かったよ。

ウィルスを殺す薬が高い上にジェネリックが置いてなかったのが原因みたい。

病院に併設されてる調剤薬局ならあったのかなぁ。

ジェネリックなら約半分の値段みたいに書いてるサイトもあったから

50ポイントのために700円ぐらい多く払った感じ。

 

毎日ちゃんとと飲まないと、後遺症で痛み止めを飲み続けることになるようだし。

痛みで歩き方もおかしくなるからしっかり治していこう。

 

 

へばな

 

 

 

 

改札の小鳥さん

どうも、こんにちは。祥です。

 

この間、子どもたちと電車に乗って出かけることがありまして。

改札を通るたびにピヨピヨと何やら鳴き声がする。

 駅で小鳥さんを飼っているのかと見渡しても姿は無い。

今まで気にしたことは無かったけど、確かにピヨピヨ鳴いている。

なんだろう?と様子を見ていると、どうやら上の子が通るタイミングで鳴いているようだった。

下の子になくて、上の子にあるものと言えば小人料金のキップだった。

なるほど!小人が通るたびにピヨピヨ鳴くようになっているのか!

 

仕組みがわかると小学生らしき子どもが通ると鳴いていることにすぐに気がつく。

駅員さんに向けたものなのか、周りの大人たちに向けたものなのか、それとも改札を通る子どもに向けたものなのか知らないけど面白いデザインだね。

 

 

へばな

 

ニンテンドークラシックミニはどうなのか

どうも、こんばんは。祥です。

 

10/5にニンテンドークラシックミニスーファミが発売されましたね。

前回のファミコンが発売された時、いいなぁと思いつつも買わなかった。

そろそろ買おうかな?とか考えたら気がついたらもう買えない状態になっていた。

悔しかったので今回はちゃんと予約して買ってやろうと近くのJoshinに足を運んだんだ。

簡単に予約できると思っていたら購入の権利を抽選するんだね。

 

f:id:pazu_sachi:20171006205225j:image

 

ニンテンドースイッチも抽選やってたけど、今回は見送ろう

 

f:id:pazu_sachi:20171006205614j:image

 

予約番号をもらったらあとは発売日前日を待つばかり。

そして、10/4に確認サイトに番号を入力すると…

 

f:id:pazu_sachi:20171006205939j:image

 

当選してた!

 

明日買ってきます。

 

 

続く?

 

 

TSUTAYAのセルフレジにハメラレタ話をするぞ

どうも、こんにちは。祥です。

最近近所のTSUTAYAにもセルフレジが導入されました。
普段は旧作無料クーポンでスタンプ押してもらうために、店員さんのレジに並ぶのだけど、
今回は新作だけだったのでセルフレジを体験することができた。
ドラエもんが中身を店員さんに出してもらわなきゃだったから挑戦は諦めてたんだけど、DVDいれてもらったあとセルフレジに誘導してもらえた。
他にお客さんが居ないし、店員さんも余裕がありそうだったけどポイント2倍になるから誘導しなきゃなんだろうな。
ルフレジ自体はバーコードスキャンして自分でカギ外してTSUTAYA袋に入れる簡単なお仕事。
レジの横には「カギの外し忘れにご注意ください」って書いてある。
誰が忘れるんだろうなぁと思いながらバーコードスキャンしてお金入れて出てきたレシートとDVDを袋に詰めて帰ったんだ。

次の日になって子どもたちにドラエもんを見せて、私は君の名は。を見ようと思ったその時事件は起こった!

カギ外してないじゃない!!

f:id:pazu_sachi:20170818224407j:image

f:id:pazu_sachi:20170818224435j:image

 

ドラエもんは店員さんに出してもらったからカギはないけど、他に借りた4本がそのままだった。。。
急いで車に乗り込んでTSUTAYAに向かう

店員さんに聞いたら普通にカギ外して良いと言ってもらったので助かった

 

f:id:pazu_sachi:20170818224421j:image


君の名は。はもう店頭にたくさん並ぶようになっているけどまだ1泊なので家に戻って
すぐに見てまたTSUTAYAに戻ることになった

 

みんなもセルフレジを使うときは気をつけようね

 

へばな

mineoからAmazonギフト券が届いたから乗り換えた時の注意を書くぞ

どうも、こんにちは。祥です。

5月にmineoに乗り換えた時のAmazonギフト券が届いたからその時の話を書いていくよ。

 

紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】


まず、なんでmineoに乗り換えたかというと
てっちゃんさんがブログで書いてたから!

 

超簡単にauから格安SIM mineo(マイネオ)に乗り換えたから方法を教えるぞ - タコの卵


最初のうちはどうしようかなー?
安くなるのはいいけど電話したりいろいろ時間かかるなぁ
と思いながらシミュレータでどれだけ安くなるのかみながら先延ばしにしていた。


料金シミュレーション|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】

 

格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】


今乗り換えてもまだ安いからブログを読んだ時に即決すればつまずくことも全くなかったんだ。
トータルすれば安くなったし、不便も無いからmineoに乗り換えて良かった!
乗り換える時に注意したほうがいいことを挙げていくよ。


注意1
即日乗り換えの敷居が高い!!!!

いろんな家電量販店に行けばエントリーパッケージが買えるからカン違いしてたけど、
新規契約は特定の店舗じゃないと受け付けてくれないから
当日に乗り換えるには来店予約しておかないと受け付けすらしてもらえない。
家電量販店の店員によっては新規契約出来るかどうかも把握していなかったりするから更に注意が必要になる!

私もエントリーパッケージを注文するだけしておいて店舗に行けばいいかな?と思っていたら
mineoショップで当日の受付が終了していて乗り換え月が1カ月延びてしまうことになった。
乗り換えようと思ったらアグレッシブに行動した方がいいと思うよ!


注意2
乗り換える連絡は計画的に!!!

即日乗り換えが難しいことがわかったのでWebで申し込みをすることにした。
mineoにWebで乗り換えるにはMNPの予約期間が12日以上残っていないとダメなので予約したら2日以内で申し込まないとね。
キャリアによっては日割り計算しないで月額料金が全額かかっちゃうので月末まで引っ張りたいところ。
私の場合は前回の乗り換え2倍キャンペーン締め切りギリギリの9日に申し込んで20日に切り替えになった。
新月じゃなかったら月額料金+MNP予約料金+解約金がかかることに。
エントリーパッケージがなかったらmineoの事務手数料が必要になるね。
今回は2回線同時だったから手痛い出費になっちゃった。。。


この注意1と2は逆に自分でコントロールできる部分だったりする。
私は紹介2倍キャンペーンをやりたかったから9日に申し込みしたけど、
こだわらなければいつでも申し込める。
気をつけるのは申し込みが完了したらSIMの交換をしなくても10日後にはmineoに切り替わるってこと!
月の頭に申し込んで月末まで置いておくことは出来ないから15日ぐらいにやるのがムダがないかな?


注意3
契約毎にクレジットカードが必要!!!

当たり前なんだけど、契約毎にクレジットカードが必要なので乗り換える前の名義を自分にしておかないと乗り換えはできないよね。
うちのかみさんの名義が私になっていたかわからなかったのでわざわざショップまで行くことになってしまった。
前回乗り換えた時に一緒にまとめていたから無駄足になったんだけど。


そもそもクレジットカードを持ってないって人は新しく作らなきゃになる。
マイルとか永久ポイントとかあるけど、私もよくわからないから楽天カードを勧めておくよ。
簡単に作れるし、貯まるのが楽天ポイントだから使いやすい。
楽天市場の買い物も+3倍になるから良いよね。

 

https://limited.rakuten.co.jp/invitation/campaign/card/l/welcome.html?inv=n85SZOE9qswnfujAAkOk0Q==

 

注意4

乗り換える機種によってはテザリングが出来なくなる!!!

今回はもともと使ってたiPhone6をそのまま使うことにしたんだけど、aプランのiPhone6テザリングが使えません!
モバイルデータ通信のインターネット共有を使っていない人は何も問題無いのだけど、タブレットと2台持ちとかの人はちょっと困るだろうな。
iPhone7やandroidスマホなら大丈夫みたいだから今持っている機種を確認してね。


注意することはこれぐらいで、良かったことも書いていくよ。

良い点1
事務手数料が無料に出来るかも!!

注意の中でも書いていたエントリーパッケージ。
コレがあれば事務手数料が無料になる!
実はAmazonで1000円ぐらいで買えちゃうんだよね。

 

 

 

 

それだけで3000円の事務手数料が1000円になる!
紹介キャンペーンを使えばAmazonギフト券1000円分がもらえるから実質タダ!
今なら紹介2倍キャンペーンで2000円分のギフト券がもらえちゃうから乗り換えるだけで1000円お得に!!!

 

紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】

 

と言う話もあるんだけど、最初に1000円分ポチらないといけないよね。
もしかしたらAmazonでポチらなくてもエントリーパッケージが手に入るかも?

実はmineoを長く使ってるユーザーにエントリーパッケージを配布するキャンペーンがたまにあるんだって。
友達がmineoユーザーだったら余らせてる可能性があるよね。
さらには知らない人に紹介キャンペーンの登録と交換条件でもらうことだってできる。
こっちは無視されるほうが多いだろうけど。

少しでも安く済ませたいならmineoはアドバンテージがあると思うな。


良い点2
余ったデータの繰り越しができる!!!

私はauユーザーだったんだけど、契約が5Gプラン以上じゃないとデータの繰り越しができなかった。
しかも、繰り越し分には1ヶ月の有効期間しかない。
それに繰り越しても最初に基本のデータから使われて、繰り越した分は後から使われる仕様になっていて
繰り越した翌月は基本データ分しか使えない状態だった。
それが、mineoなら3Gのプランでも繰り越しできてるし、繰り越した分から使ってくれるから毎月毎月余って繰り越しがある感じでストレスが無いよ!


良い点3
知らない人ともデータを分けあえる!!!

mineoユーザーのためのページ マイネ王ってものが用意されていて
そこに登録するとユーザー全員で余ったデータを入れたり出したりできる機能が使えるようになる。
私は自分で回せてるから使ったことが無いけど、足りなくなったらそこからもらっても良いんだって!
もちろん余った分は返してあげるとみんなが喜ぶんじゃないかな?


良い点4
安いけど使い勝手は変わらない!!!

auから乗り換えたけど、普通に使えるし不便を感じないから安くなって良かったね!
なんならデータの繰り越し出来るからより使いやすいなったかも!!

良い点5
キャリアアドレスは無いけどmineoアドレスはある

キャリアアドレスが無いって脅されていたけど、mineoアドレスがあった。
gmailとかフリーアドレスで十分だけど、フリーアドレスじゃダメ!
って言われる時に役に立つのかな?


今はLINEだったskypeだったり無料で通話できちゃうから
キャリアにこだわらないで料金を安くしたい人にはオススメだね!

 

紹介アンバサダー 紹介される方専用ページ|特集|格安スマホ・SIM【mineo(マイネオ)】


へばな!

 

iPhoneのバッテリーを交換してすごく快適に

どうも、こんにちは。祥です。

 

最近iPhoneが調子が悪くなってきていた。

100%まで充電させてもポケモンGoを起動すると5分も経たずに電源が落ちる。

たとえ表示が70%あったとしてもいきなり落ちてしまうようになった。

ちょっと経路検索したり、メッセージのやりとりしてる途中でフッと消えてしまって本当に困っていた。

迎えをおねがいしていたり、待ち合わせの時でもお構いなしに落ちてしまうのでモバイルバッテリーが手放せない。

さすがにこれはマズイと考えてバッテリーを交換してみようと考えた。

検索してもお店でおねがいすると安くて6000円ぐらいだったので

画面に続きバッテリーも自分で交換してみましょう。

届いたバッテリーは工具と貼り付ける両面テープが同梱されてすぐに作業ができるやつで便利!

一回交換しているので慣れたもので簡単に本体と画面を分離させた。

バッテリーは下側のコネクタを外すことになるのでもう1ヶ所フレームを外す必要があった。

手順 は同じなので難なく外せたが、バッテリーは両面テープで固定されているのですぐには交換できない。

ひっぱるとキレイにはがせるタイプになっていて延ばしても延ばしてもどんどん出てくる。

途中でちぎれるか心配したけど大丈夫なものなんだね。

両面テープを貼る場所はエイやと決めてコネクタを先につないで新しいバッテリーを設置した。

多少傾いたけど無事に収まってくれた。

画面も戻し、星ネジを締めて電源を起動!

交換したばっかりだけど53%の表示で立ち上がった!

ポケモンGoを起動してしばらく放置してみても電源が落ちることがない!!

1日だけではわからないので、2、3日様子を見たけど問題なさそう。

1日に4回、5回と充電していたのがちゃんと夜まで持つようになってすごく快適になった!

バッテリーがヘタレてきたと感じたら交換することも考えてみるといいと思うよ。

 

 

 

 

へばな

富士スピードウェイでキャンプをしよう(3/3)

どうもこんにちは。祥です。

富士スピードウェイでキャンプをした時のお話です。

テントを張るまではこちらから

富士スピードウェイでキャンプをしよう(1/3) - どこかを示す羊

 

初日の行動はこちらから

富士スピードウェイでキャンプしよう(2/3) - どこかを示す羊

 

 寒さに震えながらもそれなりに眠れた次の朝。

テントから顔を出すと今日も見事に晴れていた。

貯めておいた水で歯磨きをし顔も洗ってスッキリする。

トイレが近いが歯磨きのためにわざわざ行かなくて良いので準備はしておいて正解だった。

朝食はインスタントの味噌汁とロールパンで簡単に済ませる。

 テントは6時までに撤去することになっているので朝の準備が終わったら片付けを開始。

この辺は警備員さんに指摘されたらちゃんと撤収するようにすれば完全に守らなくても大丈夫らしいけど。

2往復ぐらいしてこまごました荷物を車に運び、テントもたたみ始める頃には撤収作業を始める周りの人も出てきたけど、

やっぱりのんびりしている人たちのほうが多く、帰りの時間まで張ったままのテントもあったぐらい。

来た時には張り終わったテントしか無かったので気づかなかったんだけど、周りのテントは下にブルーシートを敷いていたんだね。

確かに起きた時のエアーマットの下が湿気で濡れていたからブルーシートを挟むことで緩和されたりするのだね。勉強になるなぁ。

2日目は決勝なので早い時間からイベント広場に移動する。

大人はやることがないので朝からキッズスペースに行っておくことにした。

昨日とはうってかわって長蛇の列ができている。

6人3分1セットなのに全然進まない。

片付けをしていて行きそびれていたので子どもたちはうちのかみさんに任せてトイレに行くことにした。

トイレも並んでいたので空いているトイレを求めて正面ゲート側に移動してみると食べ物屋台の前にはそれぞれ長蛇の列が出来ている!

昨日は全然並んでいなかったのに決勝を観にくる人の数ってすごいな。

レースが始まる前に食べ物を確保しておこうという人たちが多いに違いない。

今日は屋台で食べるのは諦めるか。

結局はどこのトイレも混んでいたので屋台の外れでおとなしく並ぶことにした。

微妙に遠くまで来たしトイレから戻るのが遅くなったので、ふわふわのところまで急いで戻らないとな。

戻るルートもやっぱり屋台からの列と行き交う人で溢れて思うように進めない。

やっとの事でたどり着くと子どもたちはまだ順番を待っているところだった。

「明日はもっといっぱい並ぶ」と昨日仲良くなった子が言っていてのがこれほどまでとは思わなかった。

今日のふわふわは1回で諦めてもらうしかないな。

 

レースは2時からなのでさすがにお昼を食べておきたい。

屋台は長蛇の列だし食べる場所も探さないといけないので、ここはレストランに向かうことにした。

地下通路ではロコモコだったりトマト麺のポスターが並んでいる。何を食べようかな?

通路を抜けるとアドバンの看板が立っているコーナーカーブが目の前だった。

コーナーでの攻防も観れそうだし面白そうな場所で多くの人が集まっているので座る場所を探すのが大変なほどだった。

でも、まずは目的地であるレストランオリガミを目指す。

入り口の目の前に牛串の屋台がありそちらの列が伸びていたので

こっちもかなり待たないといけないのかと焦ったけど実際はそこまで混んでいなかった。

ロコモコとクリーム煮、チキン南蛮にローストビーフ丼の食券を券売機で買う。

席は空いたところに自由に座る形式で券売機まで進めれば席取りをしていいと言われたのでタイミングよく空いた窓際の席を確保した。

ちゃんとテーブルとイスがあってゆっくり食事ができるのはありがたい。

食べ始めるとちょうどレース前のウォーミングアップで走るところだった。

窓からバッチリ見えるのでこのまま座っていたいところではあるが、

次の人たちに迷惑なので移動する。

チキン南蛮やローストビーフは美味しかったしオススメできるレストランだった。

ただしロコモコのハンバーグは。。。

よくよく考えたらハンバーグって当たりハズレが激しい食べ物だったなと思い出して後悔する。

次食べる時にまた忘れてそうだったそうだったと確認することが多いんだけど一応覚えておく。

トイレもあるけど、パドックへ抜ける入り口の通り道でもあるので人通りが多くはぐれやすいかもしれない。

パドックパスがあれば通れるみたいだけど、そんな贅沢はなかなかできないな。

しっかり警備員がパスチェックしているのですり抜けることも出来ないし。

いつの日かうちのかみさんが向こう側に行ける日が来るでしょう。

建物を出てからレストラン脇の窓際の前が座りやすそうにみえたので陣取ることにした。

ただ待っているのも手持ち無沙汰になったので遠くの人たちを眺めたり、

実況の人が途切れることなくしゃべり続けている内容に耳を傾けてみる。

去年はサミットか何かで機動隊の人が少なかったが今年はたくさんの協力があるらしい。

白バイ5台パトカー4台ぐらいが先導してパレードするのが観れるそうだった。

そんな話をぼんやり聞きながら考えていたことはただただ暑いということだった。

もう直ぐ開幕という時間は太陽は空高く昇り、雲も少なかった。

レストラン脇でも屋根は影を作ってくれずに直射日光に焼かれるしかない。

ジリジリと焼かれながら待っているととうとう決勝戦が開幕した。

レースが始まると子どもたちは自分の贔屓にしているチームを探し始める。

少しでも似た車が通るとキターーーーと何度も叫び始めて喜んでいる。

それでも20周が終わるころになると飽きたのか落ち着きがなくなってきた。

さすがに暑いので休憩がてらクレープでも食べましょうか。

 f:id:pazu_sachi:20170523204123j:image

 

前日の時に気になっていたクレープ屋さんに向かうと種類がセンバツされていた。

アイスが乗ったやつでも食べようと思ったのだが品切れなのかメニューから外されていた。

クリームが程よい甘さで疲れた体にちょうどいい。

クレープを食べながら歩いて行くと大きな画面でレースの状況が映し出されていた。

youtubeとかで見れる感じで状況がわかりやすいので画面で観戦している人たちも多かった。

そのまま進んでグランドスタンドまで行くと耳を塞ぎたくなるほどのエンジン音が聞こえてくる。

降りて座れるみたいなので急いで子どもたちにイヤーマフを買ってきた。

 グランドスタンドはアドバンコーナーと違って全体的に影の中だった。

風も通り抜けるので涼しいどころか少し肌寒いぐらいだ。

それでもストレートに入ってきた思うともう走り去っている迫力は爆音と寒さをガマンする価値はあると思うよ。

レースも終わり今回はそのまま帰ることにした。

レース後のコースを歩くこともできるが子どもたちが興味ないので諦めた。

駐車場から出るのが大変という情報は持っていたので覚悟はしていたんだけど、あまりにひどかった!

出て行く車が無秩序過ぎる!!

 最初のうちはちゃんと並んで順番待ちしているところに

後から戻ってきた人がさらに横に列を増やして行って最終的に8方向の列が出来上がっていた。

さらに列の順番が無いので自分本位な人たちが先に先にと割り込んでくるのせいで最初の列がひたすら待ち続けていることになっている。

駐車する時は一方通行にして順序良く奥から詰めていたのに出る時は関与してこない警備員は

駐車場の入り口の道路にいて動かない車に対し止まるように指示を出して歩行者を誘導していた。 

せめて出る列の順番ぐらい決めて出して欲しいところだが、そんな面倒なことはしたく無いらしい。

そんなことにならないように出口も一方通行にしてくれれば諦められるのだが、

後から来たのに知らないフリして先に出て行く奴らが憎い!

出来るなら私だってそうしたいが、列の一部に取り込まれているのでそれもできない。

結局私が駐車場から脱出できたのは1時間後だった。

駐車場を出る時、警備員に「出る列の順番ぐらい整理してくれないと困る」と文句を言ったのだが

聞いているのかいないのかわからない風に

「東ゲートの方が空いていると思うのでそちらもどうぞ」だそうだ。

西ゲートへの列が動かないのはずっと見続けていたのでもちろん東ゲートを目指す。

東ゲートは東ゲートで混んでいたのだが、西ゲートからの迂回組は別出口が用意されていてすんなり出ることができたのは助かった。

富士スピードウェイにクレームの電話をしてみたのだが対策してもらえるのかわからない反応だった。

これは富士スピードウェイのお客様であるスーパーGT側に伝えないとダメだろう。

次P15に停まった時に改善が無ければ富士での観戦は見送ることにするレベルで雑過ぎる。

ツインリンクもてぎの交通整理はちゃんとしていただけに

勝手に比べてしまって裏切られた気持ちになってしまう。

レースの結果とかそういう部分がどうでも良くなるぐらい残念だった。

長時間待たされて文句を言いだす子どもたちにはDVDを見せていたので静かなものだった。

車での移動にはDVDプレイヤーが必須だなぁ。

 

 

今回の経験を元に私から言えることがあるとすれば、

富士スピードウェイでキャンプを考えている人はダンロップコーナー前の列に並んだらそのまま待機していること! 

周りで列から出て行く車があってもついて行かないこと!!

 

帰りだけ残念だったけど、全体的に楽しかったから良い経験になったね。

 

へばな