どこかを示す羊

とりあえず続ける雑記なブログ

人はなぜアニメキャラクターに憧れるのか?

ニュースでまたこの名前読めますか?特集をしているのを見た

ラインナップにはキティやレオ、アリエルなどなど
何とかして読ませようと漢字を並べてるものや
漢字の意味から連想できるからと無理矢理当てはめているものなど
よく考えたなぁと感心するものばかり
 
でも、見てて思うのは人間としての子どもではなく
新しいゲームキャラクターの名前どうしよう?ぐらいで考えてるのだろうなという事
生まれてくる子どもに対しての想いが薄いから
ありものの自分が好きなかわいいキャラクターの名前で満足してるんだろう
なんて妄想してしまう
もしかしたら、キティちゃんのような世界的な人気者になって欲しい!
と思っているのかもしれないけども。
 
じゃあなんなら良いのか?と聞かれれば
太郎、二郎、花子と聞くと安心するし
格之助みたいな古風な名前を聞くとカッコいいと感じる
 
それは今までのマジョリティーとして占めてきた名前達だからだろう
これからマイノリティーだった読めない名前達が増えていけば
こんなに気になることもないかもしれない
それこそ「太郎?ウケルwwww」な世の中になるかもしれない
 
 
 
それでも、子どもの名前は親が命の次に贈るプレゼントになるのだから
どんな名前であっても読ませ方よりそこに込める想いを考えて欲しいと思う
 
 
 
なんて格好つけて言ってみたけど
よくよく考えてみれば昔からある
サツキやサクラヒマワリだって
5月生まれだから、3月生まれだから、7月生まれだから
なんて安直に決められて来たことが多いし
やっぱりキャラクター名に聞こえる名前に違和感を覚えてるだけなんだろうな!
 
 
 
へばな!